2015年 Fリーグ 第17回秋季大会 10月24日 試合結果
バッツジェントルマン各位
皆様お疲れ様です。
先週のFリーグ試合結果報告です。遅くなってすみません。
野球バカさんの松本監督、、めっちゃいい人です。嬉しかったです。
以下、Fリーグブログ引用します。

皆様
お疲れ様です。
試合結果ご報告が遅くなりまして申し訳ございません。
今回は野球バカさんの御協力を得ての結果ご報告とさせていただきます。YB松本監督、本当にありがとうございました。感謝感激です。
以下、YB松本監督の記事。
1試合目
野球バカvsファンキーズ
12-1
野球バカ勝利
1試合目戦評
野球バカの連打や相手のエラーを絡ませ点を重ねる。
ファンキーズさんにおいては、ベースを空けてしまう守備形態が勿体無く感じました。
ランナーをセカンドにおいたシーンでは、セカンドへの牽制に張り付いた状態も打者からすると右方向を意識させる守備形態で力任せに振ることなく良い結果につながりました。
ポイントとしては
両チームが3塁1塁を背負う場面で、
野球バカの守備は1塁盗塁を刺し、3塁ランナーを釘付けにする結果となり、対する
ファンキーズさんの場合ではアウトを取れず盗塁で進塁を許してしまう結果に、、、
草野球において3塁1塁の場面では1塁走者が自動的に盗塁する事が当然のようになりつつある中で、守りなら1つでも多くアウトを取り進塁を防ぐ、攻撃ならアウトを献上させずに進塁し得点を重ねる。
これが勝つ確率を増やすための鉄則だと試合をして感じました。
得点差が開いても声を出し続け最後まで野球を楽しむファンキーズさんの姿勢には僕たちも見習うべき事と勉強させられる1戦でした。








2試合目
9ステイツvsミラクルズ
6-11
ミラクルズ勝利
2試合目戦評
ミラクルズさん先制でミラクルズさんの流れのまま終えた1戦でした。
途中、追い上げモードを見せる9ステイツさんでしたが得点後、守備の乱れで追加点献上してしまった、大変もったいない場面もあり、悔やまれる試合展開だと思いました。
この試合は両チームが最後まで投げ切るスタミナのある投手が魅力だと感じました。
もっと盗塁やバントなどを攻撃のリズムに取り入れれば欲しい時に点の取れる理想的な試合運びが出来るのではないでしょうか。








<次回の予定>
10月31日(土)10:00〜14:00小松川28面
・第1試合 ファンキーズvs首都圏マーベリック
・第2試合 野球バカvsバッツ
以上です。
広報:BATS濱川
皆様お疲れ様です。
先週のFリーグ試合結果報告です。遅くなってすみません。
野球バカさんの松本監督、、めっちゃいい人です。嬉しかったです。
以下、Fリーグブログ引用します。

皆様
お疲れ様です。
試合結果ご報告が遅くなりまして申し訳ございません。
今回は野球バカさんの御協力を得ての結果ご報告とさせていただきます。YB松本監督、本当にありがとうございました。感謝感激です。
以下、YB松本監督の記事。
1試合目
野球バカvsファンキーズ
12-1
野球バカ勝利
1試合目戦評
野球バカの連打や相手のエラーを絡ませ点を重ねる。
ファンキーズさんにおいては、ベースを空けてしまう守備形態が勿体無く感じました。
ランナーをセカンドにおいたシーンでは、セカンドへの牽制に張り付いた状態も打者からすると右方向を意識させる守備形態で力任せに振ることなく良い結果につながりました。
ポイントとしては
両チームが3塁1塁を背負う場面で、
野球バカの守備は1塁盗塁を刺し、3塁ランナーを釘付けにする結果となり、対する
ファンキーズさんの場合ではアウトを取れず盗塁で進塁を許してしまう結果に、、、
草野球において3塁1塁の場面では1塁走者が自動的に盗塁する事が当然のようになりつつある中で、守りなら1つでも多くアウトを取り進塁を防ぐ、攻撃ならアウトを献上させずに進塁し得点を重ねる。
これが勝つ確率を増やすための鉄則だと試合をして感じました。
得点差が開いても声を出し続け最後まで野球を楽しむファンキーズさんの姿勢には僕たちも見習うべき事と勉強させられる1戦でした。








2試合目
9ステイツvsミラクルズ
6-11
ミラクルズ勝利
2試合目戦評
ミラクルズさん先制でミラクルズさんの流れのまま終えた1戦でした。
途中、追い上げモードを見せる9ステイツさんでしたが得点後、守備の乱れで追加点献上してしまった、大変もったいない場面もあり、悔やまれる試合展開だと思いました。
この試合は両チームが最後まで投げ切るスタミナのある投手が魅力だと感じました。
もっと盗塁やバントなどを攻撃のリズムに取り入れれば欲しい時に点の取れる理想的な試合運びが出来るのではないでしょうか。








<次回の予定>
10月31日(土)10:00〜14:00小松川28面
・第1試合 ファンキーズvs首都圏マーベリック
・第2試合 野球バカvsバッツ
以上です。
広報:BATS濱川
スポンサーサイト