2018 One day tournament
バッツジェントルマン各位
お疲れ様です。
ワンデイトーナメントお疲れ様でした。結果は5位と終わり不甲斐ない感じではありますが、1日野球を楽し目たのが最高です。
今週の土曜日はは道具洗い、皆さん道具に感謝し、BBQ楽しみましょう!!
〜〜〜〜以下Fリーグブログ転用〜〜〜〜〜

皆様
お疲れ様です。
久しぶりの小松川グラウンド。
川側から大きく後退しグランドも狭くなり、ローカルルールも追加され野球場としてはかなり狭いグラウンド。
しかし、Fリーグはここから始まり10年もお世話になったグラウンド。明る目メージュ色の土、緑鮮やかな芝とのコントラストは、やはり綺麗です。
愛着のある風景、河川からそよぐ心地良い風が汗にふれ、体感温度を少しだけ下げてくれます。まるで久しぶりに戻ってきたFリーグを優しく見守ってくれる様なそんな小松川グラウンドでした。
さて、久しぶりのこの開催地で行うは毎年恒例真夏地獄のイベントONE DAY TOURNAMENT。たくさんの笑顔であふれ、汗と土まみれになりながら野球を愛するオジサンたちがハッスルしました。
結果は、春季リーグの上位チームの活躍がひかり最後まで勝負の行方が分からないほどの大接戦。点取りゲームの展開とはいえ流石に強さがひかるミラクルズ、マーベリック両チーム。最後はサヨナラのピンチを辛くも逃げ切り優秀の美を飾ったのがマーベリックさんでした。
マーベリックさん2連覇達成!!おめでとうございます!
この大会を振り返り、思ったことは、みんな素敵なチームだということ。規律を守り、誰しもリーグのために汗を流し、笑顔で野球を楽しむ。こんな嬉しいリーグは他にはありません!感謝です!!ありがとう!!
そして暑い中おつかれさまでした!!
秋季大会でまたお会いいたしましょう!!

拡大版→https://blog-imgs-115.fc2.com/f/l/2/fl2007/20180723095915ddb.png
※大会のスナップ写真多数あります。以下のリンクよりご覧いただけます。(撮影:小林、濱川)
https://photos.app.goo.gl/pCeUkdkkynhYXD2A6">https://photos.app.goo.gl/pCeUkdkkynhYXD2A6
<お詫び>
本体なら優勝トロフィーや準優勝の盾の授与を閉会式で行う習わしでしたが、我々の勘違いでお渡しできませんでした。
優勝チーム、マーベリック様、準優勝チーム、ミラクルズ様、誠に申し訳ございませんでした。
広報:BATS濱川 / ナインステイツ 小林
お疲れ様です。
ワンデイトーナメントお疲れ様でした。結果は5位と終わり不甲斐ない感じではありますが、1日野球を楽し目たのが最高です。
今週の土曜日はは道具洗い、皆さん道具に感謝し、BBQ楽しみましょう!!
〜〜〜〜以下Fリーグブログ転用〜〜〜〜〜

皆様
お疲れ様です。
久しぶりの小松川グラウンド。
川側から大きく後退しグランドも狭くなり、ローカルルールも追加され野球場としてはかなり狭いグラウンド。
しかし、Fリーグはここから始まり10年もお世話になったグラウンド。明る目メージュ色の土、緑鮮やかな芝とのコントラストは、やはり綺麗です。
愛着のある風景、河川からそよぐ心地良い風が汗にふれ、体感温度を少しだけ下げてくれます。まるで久しぶりに戻ってきたFリーグを優しく見守ってくれる様なそんな小松川グラウンドでした。
さて、久しぶりのこの開催地で行うは毎年恒例真夏地獄のイベントONE DAY TOURNAMENT。たくさんの笑顔であふれ、汗と土まみれになりながら野球を愛するオジサンたちがハッスルしました。
結果は、春季リーグの上位チームの活躍がひかり最後まで勝負の行方が分からないほどの大接戦。点取りゲームの展開とはいえ流石に強さがひかるミラクルズ、マーベリック両チーム。最後はサヨナラのピンチを辛くも逃げ切り優秀の美を飾ったのがマーベリックさんでした。
マーベリックさん2連覇達成!!おめでとうございます!
この大会を振り返り、思ったことは、みんな素敵なチームだということ。規律を守り、誰しもリーグのために汗を流し、笑顔で野球を楽しむ。こんな嬉しいリーグは他にはありません!感謝です!!ありがとう!!
そして暑い中おつかれさまでした!!
秋季大会でまたお会いいたしましょう!!

拡大版→https://blog-imgs-115.fc2.com/f/l/2/fl2007/20180723095915ddb.png
※大会のスナップ写真多数あります。以下のリンクよりご覧いただけます。(撮影:小林、濱川)
https://photos.app.goo.gl/pCeUkdkkynhYXD2A6">https://photos.app.goo.gl/pCeUkdkkynhYXD2A6
<お詫び>
本体なら優勝トロフィーや準優勝の盾の授与を閉会式で行う習わしでしたが、我々の勘違いでお渡しできませんでした。
優勝チーム、マーベリック様、準優勝チーム、ミラクルズ様、誠に申し訳ございませんでした。
広報:BATS濱川 / ナインステイツ 小林
スポンサーサイト
2017 One Day Tournament

バッツジェントルマン各位
暑い熱いワンデイお疲れ様でした。
結果は宿敵マーベリックさんと競合い時間切れにてタイブレイクで敗れてしまいましたが、引き締まった好ゲームでした。
総合力ではマーベリックに劣る部分もあるでしょうが、投打共にバッツらしい堂々とした戦いぶりでした。
Fリーグの行事も一旦一休み、、、
しかしまだまだ野球の熱い夏は終わりません。
これからも頑張れるように、シーズン通してお世話になった道具たちに感謝すべく今週7月29日道具洗い&BBQを行います。
詳細はBATS LINEにて福田主将よりお知らせがあると思いますのでご確認ください。
<ワンデイ結果>

拡大版はこちらから→http://blog-imgs-110.fc2.com/b/a/t/batsbaseball/20170724104012cef.png
以上です。
はまかわ
2016 第6回 One Day Tournament 2連覇達成!!

バッツジェントルマン各位
お疲れ様です。
ワンデイ2連覇、やったぜ!!お疲れ様でした!!1日を通してみんなの素晴らしさがとても身にしみました。ありがとう!!秋季大会も引き続き頑張りましょう!!
大会の詳細はF LEAGUE INFORMATION 2016 第6回 One Day Tournament 結果報告
を確認ください!!
http://fl2007.blog41.fc2.com/blog-entry-240.html


トーナメント表拡大版→http://blog-imgs-95.fc2.com/b/a/t/batsbaseball/20160829181653b43.png
以上です。
はまいち
2015 One Day Tournament 開催のお知らせ。

バッツジェントルマン各位
日々の自主練お疲れ様です!!
以下にワンデイトーナメントのお知らせを致します。(Fリーグブログより引用)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
皆様いかがお凄しでしょうか?
本日8月20日(木)お天気が問題無ければ予定では甲子園の決勝の日です。東京勢も準決勝で綺麗さっぱり負け去り、東北vs神奈川の戦いとなりました。私的には願わくば東北初の優勝を!深紅の優勝旗を持ち帰って欲しいです!!
毎年数々のドラマを繰り広げ沢山の方々に感動を与える高校野球。真っ直ぐな気持ち、キラキラした眼がとても眩しいです。野球って本当に最高ですね。
さて、さて、そうこう言っているうちに、季節は立秋。こんなに暑いのに暦の上では秋の始まりなのです。Fリーグもいよいよ秋季大会前の恒例イベント「One Day Tournament 」の開催が迫ってまいりました。選抜チームの選手諸君は体力も筋力も準備バッチリでしょうが、他の方々もそろそろ準備が必要ですよ!!そして、今回秋季大会より正式加盟の野球バカさんも参加し大混戦が予想されます、、さあ今年はどのチームが頂点にたつのでしょうか!楽しみです!
以下にワンデイトーナメント開催のお知らせを致します。
開催日時:2015年 9月5日(土)8:00〜16:00
開催場所:小松川河川敷グラウンド28面、29面
開会式 :第1試合前8時〜28面にて第1試合の選手全員とチーム代表者全員
集合時間:各試合の30分前(詳細は対戦表参照のこと)
<注意事項>
※毎年、江戸川河川敷にて開催しておりましたが、今年より小松川グラウンドへと変更となりました。
※第1試合のチームさんは道具のピックアップをお願いします。
※最終試合のチームさんは道具の返却、忘れ物チェックをお願い致します。
※タープやテントの持込みは松元代表へご確認下さい。
※熱中症対策は各チーム毎に厳しく指導して下さい。
※煙草の吸い殻、ゴミは確実に処理致しましょう。

クリック→トーナメント表拡大判
上記お知らせで不明点あれば、チーム代表者を経由で松元代表へお問い合わせ下さい。
以上です。
広報:BATS#22濱川
Fリーグ ワン・デイ・トーナメント2011秋大会結果
バッツジェントルマン各位
土曜日は皆さん大変お疲れ様でした。バッツは一歩およばずで準優勝です!優勝はミラクルズさん、素晴らしいチームと決勝を戦えて幸せ野郎のコウモリ軍団です。そして優勝は逃したものの最後まで懸命に走り回ってた皆の頑張りは最高にカッコ良かったです。今回から新たに新加入した「酒井くん#20」も大活躍で試合を盛り上げてくれました。勝手に”おにぎり君”と名付けてしまいましたが、明るい酒井君にピッタリのニックネームがあれば募集します!都合がつかなくて参加出来なかったメンバーも秋の大会で楽しみましょう。土曜日3試合の写真をピックアップしましたのでお楽しみ下さい。「PHOTO」にも近日UPしますのでマメにチェックして下さいね。

この手描き感がいいでしょ。春季パーティーでくじ引き書き書きした表ですね~

左:優勝ミラクルズさんおめでとうございます。 右:準優勝バッツおつかれっ!

大活躍の笠原くん&酒井くん、、身体のサイズが違うので遠近法がくるってる写真になりました。

バッツのおかわり君、、じゃなくて「おにぎり君」投げるときは伊良部に似てます(^^)

笠原君、本当に彼のプレイは凄い!バッツの宝です。

たまにはいいでしょ。でもこれポップフライです(^^:)

石森監督も3試合連続捕手はしんどかったでしょう~しかも立派でした。やばいぞ濱川、捕手だけに捕られちゃう。

活躍常連の松本先輩、先発投手でもバッティングでも見せてくれました。

今回も鷹の目のごとく鋭い選球眼で相手投手を苦しめました。

好調を取り戻しつつある丹ちゃんも慣れないファーストで頑張ってくれました。当然バットでも見せましたね。

成井ちゃんも安定した守備とバッティングでチャンスをひききよせました。

やっぱりこの男、途中登板でしたが満塁のピンチをしのいでくれました。流石バッツのエースです。

「カメラは観ていた」シリーズ1、ホームでタッチアウトの濱川です。。これがまたバッチリ撮れてるし...
あ~疲れた。以上です。
次回10月8日(土)小松川29面 12:00~ 練習で~す。みんなヨロシくね!
はま22
土曜日は皆さん大変お疲れ様でした。バッツは一歩およばずで準優勝です!優勝はミラクルズさん、素晴らしいチームと決勝を戦えて幸せ野郎のコウモリ軍団です。そして優勝は逃したものの最後まで懸命に走り回ってた皆の頑張りは最高にカッコ良かったです。今回から新たに新加入した「酒井くん#20」も大活躍で試合を盛り上げてくれました。勝手に”おにぎり君”と名付けてしまいましたが、明るい酒井君にピッタリのニックネームがあれば募集します!都合がつかなくて参加出来なかったメンバーも秋の大会で楽しみましょう。土曜日3試合の写真をピックアップしましたのでお楽しみ下さい。「PHOTO」にも近日UPしますのでマメにチェックして下さいね。

この手描き感がいいでしょ。春季パーティーでくじ引き書き書きした表ですね~

左:優勝ミラクルズさんおめでとうございます。 右:準優勝バッツおつかれっ!

大活躍の笠原くん&酒井くん、、身体のサイズが違うので遠近法がくるってる写真になりました。

バッツのおかわり君、、じゃなくて「おにぎり君」投げるときは伊良部に似てます(^^)

笠原君、本当に彼のプレイは凄い!バッツの宝です。

たまにはいいでしょ。でもこれポップフライです(^^:)

石森監督も3試合連続捕手はしんどかったでしょう~しかも立派でした。やばいぞ濱川、捕手だけに捕られちゃう。

活躍常連の松本先輩、先発投手でもバッティングでも見せてくれました。

今回も鷹の目のごとく鋭い選球眼で相手投手を苦しめました。

好調を取り戻しつつある丹ちゃんも慣れないファーストで頑張ってくれました。当然バットでも見せましたね。

成井ちゃんも安定した守備とバッティングでチャンスをひききよせました。

やっぱりこの男、途中登板でしたが満塁のピンチをしのいでくれました。流石バッツのエースです。

「カメラは観ていた」シリーズ1、ホームでタッチアウトの濱川です。。これがまたバッチリ撮れてるし...
あ~疲れた。以上です。
次回10月8日(土)小松川29面 12:00~ 練習で~す。みんなヨロシくね!
はま22